参加者への注意とお願い
イベント参加者は「夢を紡ぐ創作の集い」での一日を楽しく過ごすために、熟読の上ご参加ください。
ご来場の際は
当日は駐車場の混雑が予想されます。車・バイクでの来場は避け、公共の交通機関をご利用ください。
会場及び近隣に大変迷惑となりますので、徹夜・早朝の来場はご遠慮ください。
入場について
一般参加者の入場開始は11時からです。それまでは一般入場待機列へ並んでお待ちください。
入場の際には本冊子(ゆめつむ)パンフレットが必要です。再入場する際にも提示が必要になります。スタッフにご提示ください。
待機列への割り込みはしないでください。自分の場所は自分で守りましょう。
友人の分の場所取りなどはしないでください。
長時間、待機列から離れないようご注意ください。
貴重品はその場に置かず、必ずお持ちください。状況によって列を移動させる場合があります。
列移動の際、待機中に出たゴミをその場へ放置しないでください。
一般コスプレ参加について
一般入場者のコスプレ参加も可能です。
本部にてコスプレ参加申請(コスプレ参加費1,000円)を行ってください。
会場指定のコスプレエリアをご利用になれます。
会場内での諸注意
写真・動画の撮影について
必ず相手(サークルの販売物やPOP等も含みます)に許可を貰ってから撮影してください。第三者が写らないように配慮もお願いします。場内の風景などは必ず遠景で撮るようにしてください。フラッシュの使用は禁止です。
メディア等の取材には申請が必要です。事前に連絡がない取材はお断りいたします。また、そのような取材には応じないでください。
落し物について
忘れ物、落し物は「本部」でお預かりします。イベント終了後も1週間は保管していますので、まずはメールで「連絡先」「落し物の詳細」を記入の上、お問い合わせください(yumetsumugu@gmail.com)。尚、会場に届けられている場合もありますので、そちらにもご確認ください。
お子様連れの方へ
お子様に必ず迷子札を着けさせ、常に一緒に行動してください。とくに混雑時はたいへん危険です。
駆け回ったり暴れたり他の参加者の迷惑にならない様に十分注意してください。
小さな子供がそれらの作品を知らずに手にする事も考えられますので、くれぐれもご注意ください。
お子様の入場については大人1人につき子供(小学生以下)2人まで保護者同伴で無料でご入場いただけます。
成人向け作品について
成人向けジャンル廃止の為、成人向けR18作品出展はございません。
災害等の非常時について
災害時はその場を動かずに、スタッフ・場内アナウンスの指示に従ってください。
緊急時は近くのスタッフまたは本部へご連絡ください。
消防(119)、警察(110)などへの連絡は本部を通して、会場側から行います。
連絡は個別にしないようにしてください。
その他
怪我をした方、体調をくずした方はスタッフにお申し出てください。
スケッチブック・色紙等に絵を描いて貰うお願いは作家さんの限られた貴重な時間をもらうこと。無理に頼んだり、何度も描いてもらうのはご遠慮ください。
目的以外のサークルスペースの前を塞がないようにしてください。
不審物を発見した場合はすぐに近くのスタッフ、または本部へご連絡ください。危険ですので決して近寄らず、触れたり動かしたりしないでください。
周囲や相手の迷惑になるような行為はやめましょう。
当日のスムーズな運営、危険防止のため、腕章をつけたスタッフの指示には必ず従ってください。
その他注意事項
会場内は禁煙です(所定の喫煙所を除く)。
飲酒及び飲酒しての入場は禁止です。
場内では危険ですので、絶対に走らないでください。
会場内での座り込みはしないでください。
ゴミは分別して指定のゴミ置場へ(場所は会場配置図参照)。
持ち込み禁止物
可燃性の強い物(大量のマッチ、燃料、花火、大量の電池、他)
武器、模造品(木刀、モデルガン、他)
※コスプレ参加者の小物等は除く
動物(ペット)
その他、スタッフが危険もしくは適当でないと判断した物
上記の主催者が禁止している行為を発見した場合、退場していただく場合もございますのでご了承ください。